本文へスキップ

お八ツ(oyatu))は、おもてなしの心を大切に思うお菓子教室です


さいたま市緑区

diary    
以前のダイアリーはこちら 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 
2014年 2013年

 2023.12月20日 自宅庭先の小さなお菓子屋さん&クリスマスmarket
久しぶりの賑やかな開催
作家さんたちのぬくもりのある逸品が揃いました。
そしてたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。

パーソナルカラー診断も大人気
皆さん 目を輝かせてご自分に似合う色との出逢いを楽しんでいらっしゃいました。
顔周りに持ってくる色の違いで一気に若返ったり老け顔になったりします。
生き生きと年を重ねていくために食 運動 おしゃれ  ワクワク感
大切ですね。
   
   







 2023.12月のレッスン
今月はクリスマス特別企画 パウンドケーキ作り&クリスマスの軽食

ナツメ クコの実 くるみを加えた米粉のパウンド
オリジナルのミックススパイスが肝です!!
部屋中にバター スパイスの良い香りが充満しました。


 
ご飯の上に鶏肉 人参をどんとのせて炊くちょっと豪快なピラフ
手羽肉からとったスープで作ったので即席ピラフ?とは思えない味わい
になりました。
お米は最高 和にも洋にも中華にも合う万能な主食です。
 


 2023.11.30 秋の山歩き 御岳山~日の出山
21日に妹から電話があり
「23日 山へ行かない?」と誘ってくれた

20日のお菓子屋さんの仕事終えたばかりで
秋を満喫したいなあ 自然の中でめいっぱい身体使いたいなあと
思っていたところだったので
「やったー!!」

目覚ましをふたつかけて
5時15分に家を出発
星空の下、自転車をこいで東浦和へ向かいました。

御岳山のもみじ 綺麗に色づいていました。
山頂でいただく熱々のインスタントスープ インスタントコーヒー
は最高に美味しい。

28000歩
楽しかった~~
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

翌日と翌々日はここちよい(?)筋肉痛 笑


 2023.11  お気に入りの額

花標本 「Bellis perennis ヒナギク」 笠 美日 
9月のことです。ワイヤー作家の美日さんからお誘いを受けて展示会へ
そこで出逢った花標本(ワイヤーで作られてます)
根っこ一本一本まで丁寧に表現されています。
大地にしっかり根を張って可憐に咲いているその姿がかわいいなあと一目惚れしました。

家に帰ってヒナギクについて調べてみると
その花言葉は
「希望 平和 純潔 美人」
そして3月6日の誕生日花

そうだったんだ~
ますますヒナギクが愛おしく好きになりました。
種を取り寄せて育ててみよう!!
どこかに苗を売ってないかなあ。

純は私の名前の文字
3月6日は母の誕生日です
平和 平和が大好き 争うのは最も苦手
希望 明るい見通しを持つことは常々心がけていること
美人 顔や姿勢など容貌はもちろんだけど心の美人というのもあると思う
健やかににこやかに歳を重ねることがモットーなので美人というキーワードも響きます
 


 2023.11.20 来月のご案内
アプリを使ってチラシを作ってみました。
今日は20日 月に一度のお菓子屋さん
テーブルにおいておいたらお客様の目にとまり
「こんなことしてるの??
1年以上毎月通ってるけど(シフォン買いに来てるけど)全然知らなかった~。
今度友達誘って参加したい!!」
っておっしゃっていただきました。

コロナ禍をきっかけに宣伝活動を全くというほどしていなかったけど
チラシ作ったり張り紙したり 少し動いてみようと思うこの頃です。

新しい形にした教室(Ⅰ部 薬膳 Ⅱ部 顔の筋トレ)もおかげさまで定着してきて
そんな気分になっています。




 2023.11.12 11月 薬膳×コアフェイストレーニングのクラス 

今月のテーマは
<元気に美しく(生き生きと)
歳を重ねるために>

エイジングに関係の深い臓器は腎
キャベツ 豚肉 ブロッコリーいは腎の強化に役立つ食材とされています。
蓮の実も加えたロールキャベツ風のお料理です。
副菜は長芋と枸杞の実のピクルス。

巻かないロールキャベツ

味付けによいお仕事をしてくれるのが
塩麹 玉ねぎ麹
発酵調味料は奥行のある味を醸し出してくれます。
コンソメの素いらず。
簡単に作るわりには深い味わいの一品に仕上がります。
キャベツが美味しくなるこの時期、胃腸ケアにもなキャベツをたくさん食べてくださいね。
 後半はコアフェイストレーニング
みんな思いっきりお顔を動かしました 。身体もお顔を動かさないところが滞って血流が悪くなる。
浮腫む。動くって大切です💛
みんなの話を聞いてるとお家でも思い出してはお顔を動かしてくれてるみたい。
笑顔の輪がどんどん広がっていきますように!!


 2023.10.20 月に一度 自宅庭先の小さなお菓子屋さん
毎月一日だけ 米粉シフォンケーキの予約販売をしています💛
お客様の笑顔を想いながらせっせと焼きました。 オーブンの中で気持ちよさそうに膨らんでくる
シフォンが愛しいです
 
先週の薬膳クラスの時にいただいたプチブーケ
今日で9日目
丹精込めて育てられた新鮮なお花であること
導入している浄水器のお水のよさ
気候のよさ
条件が整ってのことでしょう。
「長く楽しませてくれてありがとう💛」
 



 2023.10 今月の薬膳×コアフェイストレーニングレッスン

鯖缶3種食べ比べてみました!!
今月のテーマは‘風邪‘
◆風邪にかかりにくくするには気の力をあげる(免疫力を上げる)
◆風邪にかかりそうな時には 素早く邪気を追い払う
◆風邪をひいてしまったら 身体をいたわう

今回は気の力をアップさせるための‘もち米入りさつまいもごはん
‘風邪にかかりそうな時(ぞくっときた 喉に違和感が 喉に違和感が...)におススメの
鯖缶で作る担々スープを作りました。鯖はカラダをあたため気と血の巡りをよくしてくれるありがたい食材です。

中医学では体表に巡らされている衛気が弱って邪気が侵入してくると考えられています。
侵入しそうな邪気を追い払うには発散の食材(生姜 にんにく 唐辛子 胡椒など)が最適
邪気が体表にあるうちに追い出してしまえば、長引く風邪に悩まされることはないです。
私もいつもこの作戦で体調管理をしています。
私の場合 のどに違和感がくるのがサインなので、うがいも欠かせません。
この時に使うのが梅干しや梅酢。 梅干しはどこに行くにも持っていきたい食材です。




 2023.10.4 米粉シフォンケーキのレッスン
今日はシフォンケーキのレッスンでした。甘い香り漂う楽しい時間でした�

シフォンケーキのクラスは定員2名のセミプライベートレッスンです。
リクエストに応じて開催日を決めています。
材料も作り方もシンプルにもかかわらず というか だからこそデリケートなシフォンケーキ
こだわりシフォンケーキーにご興味のある方 お待ちしています!

添えのシャインマスカットはお客様のお持たせ
ケーキに華を添えてくれました
ありがとうございました💛

今日のティータイムは
3種のシフォンを召し上がっていただきました

直径17cmのシフォンをお一人一台作っていただき
お持ち帰りです

レッスン前のスタンバイ
   













 2023.9.20 今月もありがとうございました
毎月20日の自宅庭先の小さなお菓子屋さん
2カ月ぶりの開催でした。
今回の新作は<きなこ>のシフォン
美味しかったです
癒されました
後味にきなこを強く感じて和菓子のようでした
とご感想を寄せてくださる方がいて嬉しかったです💛

暑い中、お買い物にいらしてくださりありがとうございました。





 2023.9.16 今月のレッスン

今月のテーマは
<酷暑をがんばってきた身体に潤いを>
秋は乾燥の季節
夏の間 汗と共に潤いを失っているところへ秋の燥気。秋は潤わせることに気を配るのが大切。

身体を潤わせるのは野菜や果物だけではない。
ほたて、いか、たこ、牡蛎、スッポン等の魚介類も摂るとよいと言われています。胡麻や松の実もとってもおススメ。

・干し貝柱と豚肉のトマトスープ
・白ごまとココナッツミルクのデザート
 を作りました

Ⅱ部はコアフェイストレーニング。
かわいいスマホスタンド💛
300円ショップにあるそうです。
高さ、角度を変えられえます。
鏡を置いて姿勢を整えながらの
お顔チェックにばっちり!!
 
食材をそろえ 鍋に入れて火にかけて煮る。
味をつける。
超シンプルな薬膳らしい一品です。
干し貝柱は丸一日浸水するとふくよかに膨らみ
スープに極上のうま味を醸し出してくれます。
出汁にも色々あるけど、とても簡単に魚介風味の出汁を作れます。
 
スマイラックスさんからの差し入れ
フレッシュグリーンブーケ
新鮮なグリーンは場の気を整え、巡らせてくれます。
いつもありがとうございます!!





 2023.9.5 素粒水 実験   水は一度も変えずに放置してみました
5日目になったら差がはっきりしてきました
水道水  素粒水

ちょっと元気がなくなってきた

元気いっぱい
なにやら浮遊物 水が濁ってきました  クリアなまま
 8日目  
 
黄色い葉っぱが多くなってきた
 
まだまだ元気
 
左(水道水)は5日目よりさらに濁ってきた
 

なんだかよくわからないけどとってもよいお水のようです。
体感的にも
植物での実験を見ても

この浄水器を導入してから水に触れる度にありがたいなあという気持ちがわいてきます。
野菜のゆで汁を冷まして庭にまいたりもしています(今までは排水溝に流してました( ;∀;))
ありがたいなあというこの気持ちをずっと忘れないようにしないと思う私です。




 2023.8.25 間々田先生講演会 アシスタントとして。。。
8月23日(水)目黒雅叙園にて開かれた雑誌ハルメク主宰の講演会
リアル参加70名+on-line参加が500名とのこと
間々田先生 大人気💛
ここ数年のおかげでon-lineでの学びが浸透しましたね。
日本中(いや海外からも)どこからでも参加できる便利な世の中になったものです。


今日のテーマは‘ほうれい線 たるみ‘

さすが間々田先生 立ち居振る舞いが堂々としていてパッと人を惹きつけます。
皆さん 先生のトークとお顔の動きに釘付け状態。

今回のアシスタント募集条件
60歳以上ということでラッキーなことに
貴重な体験をさせていただけました。

こんなかんじで
「インスタライブしようか」と間々田先生
これも初体験でした。

「最初会った時には・・・」と間々田先生^^;
今では
「弊社 60代の看板娘」(笑)と紹介していただけるようになりました。

みんなで大笑いできるようになってよかったよかった。

ご一緒だったのは ‘太陽のようい明るい人‘って言われると自己紹介されているもにかさん

画面上では何度もお会いしたことあったけどリアルでお会いするのは初めて
ほんとに明るい方でもにかさんのおかげで
安心して間々田先生のおそばに居られました。

華のあるお二人の笑顔のそばにいると気持ちがときほぐされます。憧れます。
間々田先生 もにかさん
ありがとうございました。




 講演会終了後は100段階段の見学
<和のあかり×100段階段 極彩色の百鬼夜行>
百段階段 噂には聞いていたけど迫力ありました。様々は極彩色の和のあかり
気分があがり心弾み とっても楽しいひと時。
あかりの前で次々ポーズを決める間々田先生 さすがダンサーです。
 
 
エレベーターもこんな素敵なしつらえ





 2023.8.5 暑中お見舞い申し上げます

酷暑が続いています。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ばてばてです
おとなしく過ごしてます
溶けそうな暑さですね

こんな声を耳にしています。
夏に弱い私ですが今年は今のところ快調。
薬膳とコアフェイストレーニングのおかげかな。

活動は朝だけ 日中はできる限り家にいる
こんな選択ができるから幸いです。

火照るカラダにスイカは沁みますよね。
これはお隣さま(畑)からいただきました。
かわいい小玉スイカ
甘味がたっぷりでとっても美味しかったです。
こんな日照り続きのなか、瑞々しい実を実らせる植物に脱帽です。
ありがたく 美味しくいただきました。
来年はスイカの苗 植えてみたくなりました。

 2023.8.5  驚き  
 気づいたらきれい 排水溝周りがどろっとしない 
水を流しながらブラシで軽くこするとさらにどんどんきれいになる。
ちょっと丁寧に掃除するとぴっかぴか
今まではこのレベルにするためにはキッチンハイターを使っていました。
これはなんということだと驚いてしまいました。
   先日取り付けた浄水器
株式会社フリーサイエンス 商品カタログ*ワンウォーターECO (f-science.com)
半年ほど前から 浄水器の新調を検討していました。
今までわりと無頓着だったのですが水道水と美味しいお水の違いが自分の中で明確になり、
よいものを取り付けたいなあと思っていました。

そんな中 ある友人に聞いて見た時 話を聞いてピンときました。

友人は「いいものだと思うけど お店で売ってるものじゃないし どうだろうねえ」とすごく控え目にすすめて
くださったけど、ネットで情報を調べ、お試しのつもりで購入。
本体価格19500円 という浄水器としては手頃なお値段なのが嬉しかった。

使い始めての感想
お水が美味しくて「あ~ よかった」と一安心
これで安心してお水もお茶も飲めるなあと

一方 「この浄水器を通したお水(素流水)は環境改善になる」
との話は正直 ほんとかなあ???思っていました。(あまり本気にせず気にとめていなかった�>_<)

ところが、食器洗いをしてみると
まず、石鹸の落ちがよく石鹸で洗ったガラス食器がぴかぴかになりました。
「あれ!!」 
石鹸で洗う食器は石鹸の落ちがいまいちよくなく まっ しかたないかと思っていました。
そんな悩みがするっと解決されてしまいました。
期せずして楽しく洗い物ができるようになりました。

そして 排水溝の掃除をし始めるとまたまた
「あれ!!」
いつもと違う。 ちょっとブラシでこするとあっという間にぴかぴかになる。

いや、これはすごい
こんな体験ははじめて。

素流水で洗顔をしてみると洗上がりがしっとりでまるで化粧水を使ったあとみたい。
会社HPの<お客様の声>に様々な声が寄せられているみたい。
おもしろそうなこと ぼちぼち私も試しみようと思ってます。

 2023.7.15 夏の薬膳 梅味のビーフン とうもろこしとモロヘイヤのスープを作りました

とうもろこし モロヘイヤは体内の余分な水分を
排出してくれる働きのある食材。
どちらも今が旬なので、効能もばっちりだと
思われます。


茗荷と紫蘇をたっぷりトッピング
暑さと湿気で胃腸が弱り勝ちな夏なので
さっぱりした味付け
薬味をたくさん使って身体にやさしいビーフンに仕上げました

ビーフンは主原料がお米
焼きそばと同じようにお手軽に調理できるけど
あまり馴染みの無い食材
調理したことないという方がほとんどでした。
「中華街でおいしそうだったから買ってきたけど
調理法がいまいちわからずついつい先延ばしにしていたら賞味期限が切れてしまった( ;∀;)」という体験談もありました。




 今回食べ比べたビーフン
 
 ①
 
米 コーンスターチ
 ②

 
コーンスターチがトップ
添加物いくつか入っている
 ③

 
国産米100%
①②③
それぞれ原材料が違いました。
③は国産米100% 
国産米を食べる という観点からは選ぶべきだったけど①の食感 味が気に入り
今回は①のビーフンで作りました。

いずれも賞味期限は2~3年
調理時間は2分~4分。
塩分無し。
少しのお湯でゆでられる。
優れた食品だなあとあらためて思いました。
防災食のラインナップが1種増えた!!






       
今年は手作り梅干しをきらしていてお取り寄せしました。
昔ながらのめっちゃすっぱい梅

梅干しの健康効果(胃腸の働きを整える 疲労回復効果 抗菌作用 ミネラルの吸収をよくするなど)を狙うなら減塩し過ぎたり甘みをつけてないものがいいなあと思って。
ただ、このまま調味料として使うと食べにくいので今日は砂糖を添加して
美味しく食べられるようにしました。

市販でよくある減塩梅干しはる減塩する際 クエン酸等の大切な成分も一緒に落ちてしまい、味を補うために様々な添加物が使われていることが多いです。
手作りの梅干しに慣れていると「あれっ なんだか違うなあ」と舌も身体も反応します。

身体を整える食材として梅干しを摂る時、どうやって作られた梅干しかなあと
原材料表示をよく見て選ばれることをおススメします。  
   
       
 
2年ぶりに梅を漬けました。
梅雨明けを待ってます。
(開けたら3日干す)
     





 2023.7.8  憧れのつるむらさきを育ててます。

肉厚の葉っぱが収穫でき始めました
 この時期
妹が「つるむらさきが美味しい!!」と
収穫したてのつるむらさきを楽しんでいるのを
うらやましく思っていました。
種も苗も見かけたことがなく(大して探していませんが( ;∀;))育ててみたいなあとぼんやり思って過ごしたここ数年

今春 妹が種を送ってくれました。

βカロテン カルシウム(ほうれんそうの約4倍)が多く含まれるパワフル食材。

薬膳では
身体の熱を冷ます→血の流れをよくする 便秘改善(腸が熱をもっているタイプの) 
解毒作用→肌改善

夏場に嬉しいことがいっぱいの食材です。
 
すくすくと健やかに成長ちゅう
脇芽もどんどん出ています。
市販のつるむらさきはこの脇芽をもう少し育てて摘んだものなのかなあ。

脇芽 摘まないで葉っぱのみを収穫するのが妹流
私もそれを見習って夏中楽しんでみようと思ってます。
 
「支柱いっぱい立てておくといいよ」とアドバイス
もらってたワケがようやくわかりました。

これから脇芽もぐんぐんつるをのばしてカオスに
なっていくらしい

こまめな手入れも必要みたい
達人妹から教えてもらえてラッキー


 2023.7.8 継続は力なり!!  
週1回のペースでコアフェイストレーニング on-lineレッスンをしています。

目に見える変化
意識の変化 
新しい気づき 
これからへの楽しみ(さらに変われることへの)

を共有しながらわくわく楽しい時間
お顔のつくりはもちろんのこと、表情筋の使い方はひとそれぞれ。
私自身 まだまだ課題(可能性? のびしろ?)がたくさんなので
お伝えしつつ 学びつつの積み重ねです。

大好きなある先輩インストラクターがなりたてほやほやのインストラクターに向けて
「限界突破目指して頑張りましょう!!」
って声をかけていました。

「私にはムリ」って思ったらできることもできない。
限界突破っていう言葉が刺さりました 笑




‘セロトニン顔‘っていう言葉があるそうです。
<その人の顔を見たらこっちも幸せになったりほっとしたりする顔>


他人がどう感じるかは他人次第。
一方、鏡で対面するのは自分の顔で、その顔がセロトニン顔か否で自分の気持ちが変わります!!
セロトニン顔を目指してトレーニングしていると身体 内面も活性化して前向きに明るくなってくる。
結果 身の回りの方へも何かしらの良い影響があったらそれは嬉しいこと


自分で自分の顔をデザインするトレーニング
切ったり入れたり縫ったりしないので
すぐには変われないけど継続することで効果が出ます。
副作用無し。
加齢による変化を受け入れつつも変われます。

ご自分の笑顔と仲良くなりたい方。一緒にやりましょう。
何歳からでも始められます!!(私は60歳から始めました)



 2023.7.1 ビーフン
こどもの頃母が作って作ってくれたビーフンが好きだったこと思い出しました。
ビーフンの原料は米粉(タピオカ粉 コーンスターチブレンドのものもあり)
賞味期限が長く保存食にもなるかと思い各社 ビーフンを購入して試作中

調理時間短く 合わせる食材も味付けも自由自在
ご飯と一緒だ!!

夏にピッタリの食材 味付けをして7月のレッスンメニューにする予定です★!!



 2023.6.28 奥州街道歩き

新白河の駅からタクシーに乗り水田が広がる山間の道を30分程で着いた白河の関(福島県)
今回の宿泊は新白河駅へ戻って那須の山の方へバスで30分…新甲子温泉(栃木県)



母 妹との3人での街道歩き
梅雨の晴れ間に恵まれ無事に行ってこられました。

【白河の関】は旧奥州街道
奈良時代~平安時代に機能していた国境の関
蝦夷(えみし)の南下や人や物の往来を取り締まっていたというところ。
その後、その機能を失っていたけど和歌の名所として文学の世界で都人のあこがれの地となった
そうです。
能因 西行 松尾芭蕉などの時代を代表する歌人 俳人たちが歌を残した場所。

 
古歌碑
平兼盛(?~990)
能因法師(988~?)
梶原景季(1162~1200)
 
   
       
 白河神社 
135年 白河国造命と天大玉命を奉納し勅命により鎮座。社殿は仙台藩主 伊達政宗が寄進したものと伝えられている
 樹齢800年の杉の巨木
「新古今和歌集」の選者の一人 藤原家隆が手植えして奉納したと伝えられる
   


 
白河だるま
耳髭は「松」「梅」
眉毛は「鶴」
髭は「亀」
眉毛は「鶴}
 
 
新白河駅にあった大きなダルマ
ダルマのよう目を見開こうとしたらおでこに
シワよっちゃった(*_*;
 
奥州街道ゴール!!
復元道標
右 仙たい松前道
左 会津えちご道



 2023.6.28 今朝の収穫!!

5日ぶりに畑に行くとトマトがたくさん色づいてました。
今年のバジルは虫がつかなくて元気
モロヘイヤ ツルムラサキは初収穫
ツルムラサキは妹が種を分けてくれました。初めて育ててます。
厳しい夏を新鮮野菜で乗り切っていきたいです★!!

大きなきゅうりはどうやって食べようかなあ。
(冷蔵庫に3本(*_*;)
   
 家を留守にする間、タッパーに水をはってなにげに挿しておいたら根っこが生えて花が咲き、元気に育ってました。
今朝収穫したバジルを合わせてバジルソースを作ってみよう。 

 2023.6.20 自宅庭先の小さなお菓子屋さんwithマーケット
   
   
 梅雨の中休み
晴天に恵まれ 気持ちのよい一日でした。
お立ち寄りいただいた皆さま お買い上げ頂きました皆さま クオリティの高い作品を出展してくださった皆さま
ありがとうございました� 次回は半年先の12月20日になります。よろしくお願いいたします!!






 2023.5.17  米粉シフォンケーキクラス  初めての開催!!

ご試食用は直径12㎝の小さな型で焼きました
手前はパイナップルのシフォン(販売用に向けての試作品)
 久しぶりのお菓子教室
米粉シフォンケーキはデリケート
細かく丁寧にお伝えしたいので小人数(2名)での開催

なぜ米粉?
米粉ってどんなのがあるの?
米粉を使うメリットは?
シフォンケーキを作るのに適する粉は?

私自身まだまだ米粉についてそれほど明るくはないけど今知ること、シフォン作りで経験していることを
を全力でお伝えしました。

参加してくださった方のご感想
「久しぶりのお菓子作りだったけどとっても楽しかった~~💛
眼からウロコもたくさんあった。
お菓子作りは気分が上がりますね。またぜひぜひやってください」

「久しぶりのお菓子教室とっても楽しかったです。また機会があればぜひレッスンに伺いたいと思います」
(ご遠方からのご参加)

ありがたいお言葉ありがとうございます。

これからも作り続けたいお菓子を厳選して(数少ないと思うけど)
今日のような形でお菓子と関わっていこうかなと思えた米粉シフォンケーキ初レッスンでした。
ご参加いただきありがとうございました。


 
 米粉の吸水率は商品によってこんなに違う(同量の粉 水を合わせた時の状態 


レッスンは紙の型で焼きます



アルミ17cmの型で焼いた場合













 2023.6.10 薬膳クラス
 
今月のテーマは<梅雨時の薬膳>
湿気の多いこの時期 弱りやすい臓器は脾(胃腸)
脾は乾いているのが好きだからこの時期が苦手
脾の働きが十分でないと様々な胃腸の症状はもちろんのこと
むくみ 口周りや唇のトラブルがおこりがちです。

薬膳対策として食べるとよい食材は
・身体にたまりやすい水分や熱をいとりのぞく食材(瓜類、豆類、海藻類
など)
・芳香の食材(スパイス ハーブ 薬味  柑橘類の皮など)
・胃腸をいたわる食材(穀類 豆類 良質な蛋白質)

メニューは
・大豆入りドライカレー
・クミンポテト
・新玉ねぎのアチャール

スパイスを使って脾胃の働きup!! 大豆を加えて胃腸の負担を軽減
旬野菜(新玉ねぎ 新にんにく 新じゃがいも バジル パクチー)をたっぷり召し上がっていただきました。これら、自家栽培 正に畑直送 できたてほやほやです。


スパイスを使うと 調理の段階で食欲をそそられ 気分があがりますね!!






後半はコアフェイストレーニング
 



このクラスのスタートは1年3か月前
月一回のペースだけど、コツコツ続けてくださっている方は変化が明らか★★★★★
たとえそれがほんのわずかでも それは大きな結果だと思います。
年齢を重ねている私たち 何もしなければ確実に下降線をたどっているのだから(*_*;
みんなの気づき やる気 変化は
微力ながらお手伝いできてるかと思えインストラクターとして本当に嬉しい。



私の首回りの変化
←今
3年前         
(コアフェイストレーニング
を始めた頃)

首周り、フェイスラインがぼや~っとしていた3年前。
このまま何もしないで3年過ごしていたらと思うとこわい。。。
鏡を見る度に自分の気持ちが下がるのがよくない。


間々田先生は「変わるのになかなか大変そうだなあ」と思ったに違いないけど( ;∀;)
「大丈夫よ~  使い方を変えていけば大丈夫」
「やってるといつか気づける時が来るから」といつもあの笑顔
ほんとかなあと半信半疑だったけどやめてしまったら終わりだと思い、やめなくてよかった。
間々田先生の言葉を信じてついていってよかった。

筋肉は裏切らない いつからでも鍛えられる 
というのは嘘ではなかった。
間々田式メソッドは本物です!!

重ねることの衰えを受け入れつつも抗いながら活き活き過ごしていきたいな。






 2023.5.20 自宅庭先の小さなお菓子屋さん
米粉シフォンケーキに移行いたしました!!

今年に入ってからじわじわとご紹介してきた米粉シフォンケーキ
昨月はカットシフォンのみの販売でしたが準備が整い今月からいつものカップシフォンも
米粉仕様で販売させていただきました。

今月は
プレーン(ほんのりレモン)
紅茶(アールグレイ)
苺&ラズベリー
の3種


寄せていただいたご感想

■「以前の小麦シフォンも美味しかったですが、米粉シフォンも最高に美味しかったです💛
絹のような舌触りに加えて、フワッツモチッの食感が好きです。来月も楽しみにしています」


■「シフォン美味しかったです。
最初の試作品の時より米粉のしっとり感が薄れ(いい意味でです)
小麦粉のものとの差が縮まったように感じました。
苺&ラズベリーのフレーバーはまるでいちごのショートケーキを食べている気分になり
💛レモン風味のものも私好みのビンゴでした。
毎月他では食べられないものをありがとうございます。」


■「今までのものも、とても上品で良かったのですが、味に優しさが加わりとてもよいと思います。」


すんなりと受け入れられてよかった。
米粉の進化により、小麦粉を使わないで美味しいスイーツを作ることのできる可能性が
広がっている昨今だと思います。

農林水産省のHPを開くと米の消費に向けて力を入れている様子が見られます
広がる!米粉の世界:農林水産省 (maff.go.jp)

日本の食糧需給率upのため
日本の水田を守り環境を守るためもっともっとお米を活用していきたいですね。

加工品の米粉もいいけど
主食としてお米を食べること 自分で実践しながらおススメしています。
(因みに私は基本的に3食ごはん食べています!!たまにはパンや麺 と思うのですが
なぜかまた御飯。。。私にとっても一番らくちん)





 2023.5.17  米粉シフォンケーキクラス  初めての開催!!

ご試食用は直径12㎝の小さな型で焼きました
手前はパイナップルのシフォン(販売用に向けての試作品)
 久しぶりのお菓子教室
米粉シフォンケーキはデリケート
細かく丁寧にお伝えしたいので小人数(2名)での開催

なぜ米粉?
米粉ってどんなのがあるの?
米粉を使うメリットは?
シフォンケーキを作るのに適する粉は?

私自身まだまだ米粉についてそれほど明るくはないけど今知ること、シフォン作りで経験していることを
を全力でお伝えしました。

参加してくださった方のご感想
「久しぶりのお菓子作りだったけどとっても楽しかった~~💛
眼からウロコもたくさんあった。
お菓子作りは気分が上がりますね。またぜひぜひやってください」

「久しぶりのお菓子教室とっても楽しかったです。また機会があればぜひレッスンに伺いたいと思います」
(ご遠方からのご参加)

ありがたいお言葉ありがとうございます。

これからも作り続けたいお菓子を厳選して(数少ないと思うけど)
今日のような形でお菓子と関わっていこうかなと思えた米粉シフォンケーキ初レッスンでした。
ご参加いただきありがとうございました。


 
 米粉の吸水率は商品によってこんなに違う(同量の粉 水を合わせた時の状態 


レッスンは紙の型で焼きます



アルミ17cmの型で焼いた場合



 2023.5.13 薬膳のクラス
今月のテーマは
<気滞改善>
●鯵と香り野菜 アボカドのサラダ風 マスタードソース
気の滞りをよくするためには
香りの良い食材の他 血を補ったり血行とよくする食材も大切
<気は血の師 血は気の母>と言われ
気と血は切っても切れない関係

●蕪のポタージュ
今が旬の消化を助ける食材蕪を使った超簡単なポタージュ
新玉ねぎの甘味がいい仕事をしてくれます。

●クミン&パセリライス
クセのある食材の組み合わせが意外な美味しさ
気血を補い巡りをよくしてくれる一品


盛り上がるおしゃべりや笑い
これがまた気の巡りをよくする大切なポイント
たくさんしゃべって笑って今月も楽しい時間でした。

午後はいつも通りコアフェイストレーニングで
ますます気分もお顔もあげて行きました!!


ご参加くださった皆さまありがとうございました。



庭の薔薇が重たげになったきたのでたくさん摘みました!










 2023.5.20 自宅庭先の小さなお菓子屋さん
米粉シフォンケーキに移行いたしました!!

今年に入ってからじわじわとご紹介してきた米粉シフォンケーキ
昨月はカットシフォンのみの販売でしたが準備が整い今月からいつものカップシフォンも
米粉仕様で販売させていただきました。

今月は
プレーン(ほんのりレモン)
紅茶(アールグレイ)
苺&ラズベリー
の3種


寄せていただいたご感想

■「以前の小麦シフォンも美味しかったですが、米粉シフォンも最高に美味しかったです💛
絹のような舌触りに加えて、フワッツモチッの食感が好きです。来月も楽しみにしています」


■「シフォン美味しかったです。
最初の試作品の時より米粉のしっとり感が薄れ(いい意味でです)
小麦粉のものとの差が縮まったように感じました。
苺&ラズベリーのフレーバーはまるでいちごのショートケーキを食べている気分になり
💛レモン風味のものも私好みのビンゴでした。
毎月他では食べられないものをありがとうございます。」


■「今までのものも、とても上品で良かったのですが、味に優しさが加わりとてもよいと思います。」


すんなりと受け入れられてよかった。
米粉の進化により、小麦粉を使わないで美味しいスイーツを作ることのできる可能性が
広がっている昨今だと思います。

農林水産省のHPを開くと米の消費に向けて力を入れている様子が見られます
広がる!米粉の世界:農林水産省 (maff.go.jp)

日本の食糧需給率upのため
日本の水田を守り環境を守るためもっともっとお米を活用していきたいですね。

加工品の米粉もいいけど
主食としてお米を食べること 自分で実践しながらおススメしています。
(因みに私は基本的に3食ごはん食べています!!たまにはパンや麺 と思うのですが
なぜかまた御飯。。。私にとっても一番らくちん)





 2023.5.17  米粉シフォンケーキクラス  初めての開催!!

ご試食用は直径12㎝の小さな型で焼きました
手前はパイナップルのシフォン(販売用に向けての試作品)
 久しぶりのお菓子教室
米粉シフォンケーキはデリケート
細かく丁寧にお伝えしたいので小人数(2名)での開催

なぜ米粉?
米粉ってどんなのがあるの?
米粉を使うメリットは?
シフォンケーキを作るのに適する粉は?

私自身まだまだ米粉についてそれほど明るくはないけど今知ること、シフォン作りで経験していることを
を全力でお伝えしました。

参加してくださった方のご感想
「久しぶりのお菓子作りだったけどとっても楽しかった~~💛
眼からウロコもたくさんあった。
お菓子作りは気分が上がりますね。またぜひぜひやってください」

「久しぶりのお菓子教室とっても楽しかったです。また機会があればぜひレッスンに伺いたいと思います」
(ご遠方からのご参加)

ありがたいお言葉ありがとうございます。

これからも作り続けたいお菓子を厳選して(数少ないと思うけど)
今日のような形でお菓子と関わっていこうかなと思えた米粉シフォンケーキ初レッスンでした。
ご参加いただきありがとうございました。


 
 米粉の吸水率は商品によってこんなに違う(同量の粉 水を合わせた時の状態 


レッスンは紙の型で焼きます



アルミ17cmの型で焼いた場合



 2023.5.13 薬膳のクラス
今月のテーマは
<気滞改善>
●鯵と香り野菜 アボカドのサラダ風 マスタードソース
気の滞りをよくするためには
香りの良い食材の他 血を補ったり血行とよくする食材も大切
<気は血の師 血は気の母>と言われ
気と血は切っても切れない関係

●蕪のポタージュ
今が旬の消化を助ける食材蕪を使った超簡単なポタージュ
新玉ねぎの甘味がいい仕事をしてくれます。

●クミン&パセリライス
クセのある食材の組み合わせが意外な美味しさ
気血を補い巡りをよくしてくれる一品


盛り上がるおしゃべりや笑い
これがまた気の巡りをよくする大切なポイント
たくさんしゃべって笑って今月も楽しい時間でした。

午後はいつも通りコアフェイストレーニングで
ますます気分もお顔もあげて行きました!!


ご参加くださった皆さまありがとうございました。



庭の薔薇が重たげになったきたのでたくさん摘みました!





















2023.5.6   

今年も次々開花してくれるピエールドロンサール
薔薇としてはかなりの長寿らしい 30年
義父の愛情とその後はグレイスオブガーデンさんのおせわのおかげです。

色が綺麗でつぼみから全開までの変化が楽しい薔薇だけど
残念ながら香りはしなし

こちらは香りがよく 玄関に華やかな香りが漂います
 
妹夫婦のおかげで今春も山歩き
相模湖駅~明王峠~底沢~相模湖駅
 
シロツメグサ畑 柄の長いお花が満開
童心に帰ってつい束ね始めた私
   
以前 母とこのあたり(甲州街道)歩いた時閉館だった
小原宿本陣の見学もできた!
 
孫の誕生日ケーキ
トッピングの苺は3歳児が上手にのせてくれました。
(1個だけズボッと陥没してしまった。。。)

3年前 大変な時期に無事生まれてきてくれてありがとう。
あっというまに3歳 元気に走り回っている姿は愛らしい。

お菓子はあまり作らなくなったこの頃ですが
家族の誕生日には「ああ 私のお菓子作りの原点だったなあ」と母が作ってくれたケーキを思い出しながら作っています
 畑のお隣さんが分けていただいた苺
貴重な無農薬です!!
ケーキに使いました。

トッピングのクッキーはメープルラズベリーさんに無理言ってお願いした特注品です。

甘くて美味しかったみたいで夢中で食べてました。


 2023.4.20 自宅庭先の小さなお菓子屋さん
米粉シフォンデビューしました!!

小麦粉のものよりしっとり どこかに和を感じられるシフォンです。
今までのものと味は変わらないねえ と皆さんのご感想
小麦粉のグルテンが身体に合わないという話を聞く機会が増えているこの頃
そんな方にも安心して食べていただけるシフォンケーキ 作っていきます。
今月はまだカットシフォンのみ
いずれは今作っているカップシフォンも米粉で作りたいと思っています。

 
これシフォンケーキとは関係ない
昨日いただいたばかりの新鮮なにんにく
皆さんにおすそ分けしました。




 2023.4月のめぐみ

ご近所の方からいただいたかわいい筍

土佐煮 白ごはん.comのレシピ
しっかりした味付けで美味しい 
毎年作ってます
 
妹が送ってくれた掘りたて筍
ありがたいことに茹でてから送ってくれました。
五目ずしの素
メンマ
ピクルス
に変身しました。

昨年
<旬菜工房くるみ>で教わった貴重なレシピ
フル活用しました!!


 2023.4.16 今月の薬膳×コアフェイストレーニング 
春に関連の深いのは肝
肝の主な働きは全身に気を巡らせる 血をためる 
気を巡らす作用のあるもの 血を補うものを食べると同時に脾胃のケアも忘れずに
(肝の機能失調➡気の巡りが悪い➡胃腸の働きが停滞)

胃腸にやさしい春野菜のスープ
 
近所の農協店舗で見つけた鰹のなまり節
 
マリネにして紫オニオンスライスと合わせて

米粉で作ったパンと自家製甘夏ジャム

庭の草花
 
スマイラックスさんのグミ
グリーンがあると部屋の気が上がります
 
あなたのために
~いのちを支えるスープ~ 辰巳芳子

辰巳先生の刻み野菜のスープ 春野菜のスープのレシピをもとに作ってみました。
8ミリ角の色紙切り 8ミリ角の賽の目切り等々細かい指示。
野菜によって火にかける順番があり、加熱時間が決まっていて。。。

今はやりの時短 お手軽とは真反対
「え~ こんなふうに切ったことない」「切り方や入れる順番でそんなに違ってくるの?」
の声があがる中みんなで調理。

試食タイムには
「やさしい味」「いつも使ってる素材だけど違うねえ」「美味しい~~~」

お家に帰り早速作ってみましたとの声もいただいています。
<いのちを支える>と本のタイトルにある通り 小さいお子さん 高齢者 身体が弱っている時 気持ちがささくれている時 特に身体に沁みるはず。
普段は手軽に調理 食べることを考えがちだけどたまにこういう調理をするのもいいなとあらためて
思う一品でした。




  後半はみんなでわいわいと顔筋を動かしました

「目があくようになった!!」

「頬筋がちょっとわかった気がする」

「先月から首を意識していたら少しすっきりしてきた気がする」

「う~ん なかなかわかんない」

「これするとシワになっちゃうんだけどいいの

?」

「あっ わかる気がする」

「口角挙筋 迷子です。。。」
 
  コアフェイストレーニングを始めて4年目になります
思い切って間々田先生に℡をかけた時のこと、覚えています。最初は半信半疑でのスタート

先輩方の変化を見て自分も!!と続けているうちに
先にインストラクターになった仲間から「次は純子さんね~ 待ってるから」と言われ、まさか自分が
と思いながらもインストラクター講座を申し込んで歩んできました。
やめなくてよかった。続けてきて本当によかったと思っています。
  顔と身体をつなげてとらえ、
お休みしている神経を目覚めさせトレーニング
使いすぎちゃってる筋肉にお休みしてもらう

笑顔を意識的に作るトレーニングを繰り返す
➡意識がポジティブに➡笑顔

お顔の衰えを年齢のせいにして悩んだり嘆いたりしているのは(かつての私がそうでした)もったいない!! 
間々田先生考案のコアフェイストレーニング
おススメです。



 2023.4.4 お八ツマーケットメンバーの集い
3か月ごとに開催していたお八ツマーケット(毎月20日のお菓子屋さんと同時開催)ですが
この3年は不定期になっていました。
今日は久しぶりの大集合 7名で集いました。
次から次へとおしゃべりとまらず 大笑いあり。。。

時間があっという間に過ぎていきましたが最後には今後に向けての話し合い。
以前と比べ頻度は減りますが各自の得手を活かしこの場所を使い 
手作りの楽しさ 豊かさを伝えていけそうです。お楽しみに!!

 
スマイラックスさんからの差し入れ
ほりたて筍の煮物
 
知り合いに注文した特製お弁当
おかず6種 カラフルでヘルシー
 
米粉スイーツ3種
はまっている米粉スイーツ 
みんなに召し上がっていただきました!!
 
お土産 差し入れのお菓子もあり
デザートタイムは第3弾まで(*'▽')
ごちそうさまでした💛




 2023.3.22 春!!

春先に購入した苗がうまいこと根付いてくれた
みたい

次々花を咲かせてくれるのでこまめに
面倒を見ています
   
紫陽花の芽吹き 6月が楽しみ
 
花梨の花 今年は実がなるかなあ
 
今年初めて実をつけた金柑
ちっちゃくて酸っぱい 来年に期待します
 
薔薇もどんどん新しい葉っぱが出てきました
4月~5月の開花まであともう少し
 
冬に植え替えたミニ薔薇もいいかんじに根付いて
くれたようれほっとしています。













 2023.3.20 毎月恒例の自宅庭先の小さなお菓子屋さん <シフォンケーキ予約販売の日>

今月のシフォンは桜�!!
ご注文 一番人気
多めに準備したつもりの紅麹 桜葉の塩漬けが
底をつきました。
ぎりぎり間に合ってよかった~。
一日中 桜餅の香りに包まれて幸せでした。
ご注文ありがとうございました。

「お八ツ」のシフォンケーキの定番はこれ!!
最初の頃は紙カップはどうかなあと危惧したけど
いつの間にかこれに落ち着きました。
ご要望に合わせた種類と数をご用意させて
いただいています。
 
今春の新しい取り組み
「米粉シフォンケーキ」
今月はご試食用をお配り。
来月からはカットシフォン
(数は限定)の販売をスタートいたします。









 
室内では
ayanoさんによるパーソナルカラー診断のワークショップ

写真を取り忘れちゃいました。
2名×2
4名の方に体験していただきました。

①自分に似合う色を選択していた方は納得
そしてより似合う色についての理解をされた方2名

②今まで身に着けたことの無い色がピッタリで
若見えすることに気づかれた方2名

皆さんそれぞれ気づきがあったようで喜んで
いただけました。

②のお二人のこれからの変身が楽しみ!!
似合う色を身につけることでお顔うつりが全く
変わってきます。
鏡に映る自分の姿が変わると気分があがり
明るく元気になること間違いなし。
自分が元気になると周りの方も元気になる。

若くてチャーミングなayanoさんにまた
お願いしたいと思っています。

気になる方 受講希望の方お知らせくださいね。
次回開催の時 優先的にお知らせいたします。
 




スマイラックスさんからいただいたお花
<岩根しぼり>というそうです
花びらが優雅で素敵


























2023.3.11 今月の薬膳×コアトレレッスン  


今月のテーマは腸活
たっぷり野菜と塩麹 甘酒を活用した2品を
作っていただきました。
 
フライパン一つで野菜を一種ずつ火を入れていきます。
最後にお肉
少量のお水とお酒のみでウォーターソテー
野菜のうま味をぎゅっと閉じ込めて味付けはシンプルに
 
日中はチューリップ前回
今日もあたたかな一日でした
 
畑直送無農薬菜花
 

お腹いっぱいになった後はみんなで表情筋のトレーニング 
一年前から始まったこのクラス。
一年前の写真と比べてみるとみんな変化してる!!

かすかな変化でも そのかすかな変化は大きい。
何もしなければ一年たてば衰えが目立ち気になるお年頃だから。

どうありたいか  どうなりたいか
は人それぞれ。

各自のペースでぜひぜひ続けてほしいなあ。
表情が明るくなると気持ちも明るくなる。
私もまだまだ変化できることを楽しみにがんばります。
(続けていると気づくことが一つ一つ増えていくんです)

自分の体質を知って食べるもの選び食べ方を工夫すること
自分の顔の使い方のクセを知って もしそのクセによって刻まれるシワやたるみが嫌なら
自力で改善していくこと

薬膳とコアフェイストレーニングには共通項があるなあと
いつも思ってます。



2023.3.11 米粉シフォン試作覚書
昨日20回目 21回目の試作 
そして今朝22回目の試作

少量での製作 思い描いたシフォンケーキが作れるようになったのが今月はじめ
昨日は今月のレッスンが終わったので再びシフォンの製作

毎月20日の販売日に作る量に挑戦してみたところ
扱う量の違いによる感覚の違い。。。

再びダメだしシフォンができてしまった 泣

諦めそうになる気持ちがふっと出るけどせっかくここまでがんばってきたのだからと
励ますもう一人の自分。

シンプルな材料で作るシフォンケーキは本当にでデリケートで奥が深い。
小麦粉から米粉への移行
難しいのではと思いながら始め
いや、意外と楽勝かもと思った始めの頃
そのあとどんどん深みへ。。。(*_*;

小麦粉に入っているグルテンがないということがシフォンケーキに与える影響は
十二分にある。
ふくらんでいく生地をグルテンが支えてくれないのを作り方の工夫でカバーして
ふわふわしっとりシフォンケーキを焼き上げる!!

自信を持っておススメできる美味しい米粉シフォン完成まであともう少し。



2023.3.6 88歳&100歳誕生日祝いケーキ!!  

私のお菓子作りの原点<家族の誕生日の
バースデーケーキ>を久しぶりに作りました。

かつては毎年毎年母が家族のために作ってくれた
バースデーケーキ💛
今 実家にはオーブンが無いのでスポンジを
焼いて持って行ってデコレーションしました。
バターナイフ テーブルナイフしかなかったけど
なんとかなんとか。。。
 
プレートの文字は妹が描いてくれた。
母はこのプレートに感動!!
「どうやって描いたの???」
88のろうそくにもびっくりし
「どこで売ってるの?」
「お店の名前をここにメモしておいて!」

ケーキ作らないのになぜだろ?
何に使おうと思ってるのかな?
   
妹と二人でプレゼント
春らしいやさしいイメージでと頼んだら
ドンピシャ母好みの花束を作ってもらえました


 母が飾ってくれた雛人形
62年 古びることもなく綺麗なかわいらしい
人形たち。これを飾る母の気心が嬉しすぎる。
ダンボールとティッシュの箱で雛段を作成したらしい。
感謝
 
 そして今日はもう一人のひいおばあちゃんの
お誕生日。私の初孫のひいおばあちゃん二人は
88歳と100歳になりました。
奇しくも同じ誕生日です。
バースデーケーキを楽しめる88歳と100歳
あっぱれです。
 




2023.3.2
昨日から3月に突入
一年の6分の1が終わってしまったと思うとびっくり

この2カ月 米粉シフォンで頭がいっぱいでした。
習いに行って試作もたくさんしました!!

これでいけるかな
というところまで来ました。

後日またご報告いたします。

<グルテンが身体に合わない人にも食べていただける>
<米食を推進したい>
この二つの思いでの新しい試みです



2023.3.1 味噌づくり
今日は味噌づくりの会
「手作り味噌に憧れる~~」とつぶやきが何度か耳に入っていました。
このところ米食 味噌汁絶賛推進中の私はこの声に応えたくなり
初の試みで手作り味噌教室を企画しました。

ちょこっと手間はかかるけど慣れてしまえば楽しい年中行事
なんといってもどこでも買うことのできない美味しい味噌が出来上がる。
<ごはんと美味しい味噌汁>
何がなくともまずこれがあると安心です(*^^)v

お一人4キロ仕上げていただくようにしたので定員は2名。
我が家の大鍋2個を使って大豆1キロ×2を浸水→水煮しておきました。
ここまでしておけばこの先はあっという間。
1時間ほどで作業が終わります。

「思ったより簡単だった。一人でもできそう」
「これから毎年作れると思うと楽しみでならない�」
「家族をまきこんで一緒にお豆つぶしてもらおう!! 自分作るのに関わるとよりおいしくなるだろから」」
等々喜んでいただけてよかったよかった。

みんなで一緒に作ると楽しくてあっというまの作業です。

     
     
     
     
     
   
食べられるようになるまで
10か月くらいかな

「美味しくな~れ
美味しくな~れ」
 
 
 
・もっちり五穀入り胚芽米ごはん
(ふりかけは一番出汁とったあとのかつおと
昆布で作ったもの 最近高頻度で冷蔵庫にあります))
・味噌玉で作る即席味噌
・ぬか漬け(三室農協で美味しいのを見附ました)
 
手作り味噌

かつお、すりごま、わかめ
梅干し
ラップにくるんで保存可
食べる時はお湯を注ぐだけ

インスタント味噌汁だけど
なかなか美味です。

私は一人暮らしの息子へのギフト
今日のお客様は
「単身赴任の主人に作ります!!」
 
前日たまたまいただいた花桃
かわいい色 形
そして香りが最高です!!
ありがとうございました。
 
 











2023.2.10 今月の教室
 
今月のテーマは
<エイジングケア 腎を補う>
・黒豆と乾物の炒飯(漢方キッチン阪口先生のレシピより応用)
・もち米海老焼売
・鶏のスープ(サービスメニュー)

命の根本で全身の陰陽の始まりが腎
腎の衰え=老化
腎を補って老化のスピードをゆるいカーブにしようというのが薬膳の考え方

黄帝内経(2000年前の書物 中医学の古典)によると
女性は7の倍数で
男性は8の倍数で身体の変化があるとのこと

「女子7歳の時 腎気が旺盛になり、歯が入れ替わり 髪の毛がのびる
14歳で天癸(てんき  ホルモンのようなもの)が分泌され 経絡の通りがよく 生理が順調に行き 妊娠できるようになる。
21歳で腎気の発育がよく 親知らずが生え 髪の毛が長くなる
28歳の時 筋肉 骨が丈夫に 髪がさらに長くなり 身体が最も強壮になる
35歳で顔に分布している陽明経絡が衰えはじめ 顔の皮膚の艶が少なくなり、髪の毛が落ち始める
42歳で�太陽 小陽 陽明の3つの経絡の流れが衰弱し顔の皮膚が老け、白髪が生え始める
49歳で天癸の分泌は無くなり 月経が止まり 体型がくずれ 妊娠もできなくなる」

実用中医学~辰巳洋~ より


女性は7×7 49歳
男性は8×8 64歳

までの記載です。
2000年前の環境 暮らしはとても想像できるものではないけど人間の身体は同じなんだなあと思わされます。

今はこの後何十年も生きるので何もケアをしないと一気に衰える。
自分にあったケアをしながらいきいきと歳を重ねていきたくて
薬膳の勉強、お顔のトレーニングをしています。

人と話す 笑う
これも健康のためにとっても大切。
今月も充実した時間が過ごせました。
ご参加くださった皆さま ありがとうございます。
     
     
   
       
 後半12時10分からは
コアフェイストレーニングでお顔をたくさん動かしました!!

今月は久しぶりにビッフォアー アフターの写真をとりました。
1時間のレッスンのあと 顔の血色がよくなり 目が開いて口角があがる
ことを再確認できてよかった。



ちえこさんの変化

本日1時間のレッスン

顔色 目の開き方 口角の上がり方 ほっぺの位置
に変化が出てます。
嬉しいなあ。


1年前との比較

どよ~んちえこ      きらりん    
          ↑
       (ご本人が命名)

ちえこさん 写真掲載のご承諾ありがとうございます(*'▽')

こうして比べてみると変化がわかります。
変化が見られると、やる気がup➡さらに変化 と好循環

写真は大切ですね。


お顔のつくりも使い方の癖も十人十色 みんな違うように
変化のスピードもみんな違う
でも、コアフェイストレーニングをしているとみんな変化します。
なんといってもまず、表情が生き生きします!!

身体は鍛えてもお顔はおいてきぼりになりがち。
お顔を動かさなくても痛くはならないけど(因みに私はなりました( ;∀;)
顔に力入れすぎてて咬筋の筋肉痛)
動かしてあげると笑顔が作りやすくなって気持ちが変わります。

間々田式コアフェイストレーニング
自信を持って広めていきたく思っています。





  
     













2023.2.1 間々田先生のプライベートレッスン
昨年11月末 ミラクルチェンジコンテスト3位入賞の賞品が間々田先生の60分 プライべートレッスンでした。
お声かけてもらうの待ってましたが昨日とうとうレッスンを受けることができました!!

間々田先生を独り占めしての1時間
画面越しとはいえ 少々緊張しました

細かいことで確認したかったこと
今できないことへのアプローチのしかた、
教える際にヒントになる数々のアドバイス

プライベートならではの充実した指導を受けることができました!!
ありがたいことです。

(いつもはグループレッスンなのでよほど違っていない限り指摘されないし
一言二言お声をかけていただくかんじです。
7、8名~ 10名を超えることも多いので。)

間々田式コアフェイストレーニングでミラクルチェンジは珍しいことではありません。
整形レベル(不自然な感じじゃなく整形よりずっといいかんじに)の変化を遂げている方もいます。

マスク老化が気になるという話題もよく耳にします。
悩んでいるうちに動かし始めるといいいことありますよ!!

私の場合 顔中の筋肉がすっかり停滞しきってから始めたので時間はかかってるけど変化がいっぱい。
加齢のカーブを緩やかにしていかなくっちゃ。
動かさないと顔も身体も下降線をたどる一方だから。

       
がんばって目をあけたつもりだけどちっちゃい目だ(*'▽')
間々田先生の目の開き方はほんとにすごい
   




2023.1.15 ようやく。。。
米粉を使ったお菓子を手がけようと試作を始めました。
気になりながらなかなか手をつけられなかったこと。

お菓子の分野での新しいことへのチャレンジ意欲は失せていたけど
販売継続中のシフォンケーキをよりよいものにしたい気持ちはやはり止められない。

ようやくスイッチが入りました。
そして早速試作と市場調査!!
(米粉スイーツについて知らなさすぎるので)

米粉専門店kome ko(米粉スイーツいろいろ) 亀戸
otaco(米粉シフォン専門店)浅草
へ行ってプレーンシフォンケーキ他 購入してみました。
ネットで調べているとクイーンズ伊勢丹も米粉シフォンを推してたのでこれも購入。
(亀戸にアトレにちょうどクイーンズ伊勢丹が入ってました)


なぜ小麦粉じゃなくて米粉のシフォンケーキが作りたいのか
これはあらためて後日書かせていただきます
       
       
 
米粉専門店come koのクッキー
シンプルな原材料
<米粉 バター 砂糖 卵 塩>
サクッ ホロッ う~~ん
美味しい
 
米粉専門店kome koのエクレア
姿は無骨だけどとっても美味しかった
シュー生地 クリーム チョコレートの
バランスが絶妙で
計算された美味しさを感じました。
   
 
これは私の試作品
     

美味しい 
と評判のお店のものばかり
どれも美味しい

キメの細かさ 甘さ 食感を比べ素材や配合がどうなってるのかなあと吟味しながらの
試食。
手作り店と大手メーカーのものとの違いもあらためて認識できました。

自分の試作品も見込みあり
小麦粉を米粉に置き換えた美味しいシフォンケーキが作れそう!!
少し探求を続けます。

今回久しぶりに外で購入して味比べ
自分のシフォンを客観的に見てみるよい機会にもなりました。
(今のシフォンに至るまでに美味しいと言われるシフォンを買っては研究していたこと
も思い出しました)






2023.1.13 今月のレッスン
   
 陽虚の薬膳
一年で最も陽気が下がるこの時期
自然界と連動している私たちのカラダも陽が足りなくなりがち

今月のテーマは<カラダを芯からあたためる>
このあたりのお店ではなかなか売っていないので食べなれていない方も多いラム肉(私自身も馴染みが無い)
腎を補ってれ陽気upの力が強い食材ということで今月は取り上げてみました。
お値打ち価格の肩肉薄切りを肉団子風にしました。(ラム肉は牛肉なみのお値段します。)

ごはんにはターメリック クローブ 肉桂 カルダモンと4種のスパイスを加えてカラダをあたため気血の巡りをよくしてくれる効果を狙ってます。

サービスデザートは超簡単に。りんの甘酒和え 柚子ジャムと金柑を添えて腸活+気巡りup





後半12時10分からは
コアフェイストレーニングでお顔をたくさん動かしました!!
カラダだけじゃなく 顔も筋トレしないと
気がつくと お顔の筋肉がすっかりお休みしています。
  

6年前 3年前 今のプロフィール写真です
 

顔中の筋肉が停滞しきって力を入れないほうがよいところ(咬筋やあご、額 眉間)に
力をいっぱいかけてたおかげでお悩みだらけの3年前。
少しずつ少しずつ少しずつ亀のような歩みだけど変わってきました。
シワ たるみ しみ等お顔のお悩みがある方にぜひぜひおススメしたいエクセサイズです。
一緒にやりませんか。
楽しいです!!!

週1 月2 月1
各自のペースで大丈夫(薬膳クラスの後の対面の他 週1ペースでzoomでのレッスンをしています)
ぜひお気軽にお問い合わせください。










2023.1.10 新春山行 御岳山~日の出山~武蔵五日市
妹に誘ってもらって一念発起
朝5時42分のバスに乗って奥多摩の山へ行きました。
朝早いスタートに躊躇し無理だ~と思っていたけど「行きたい」気持ちが勝りがんばりました 笑
6時間程の行程だったかな。
自然の中を歩き続け カラダをめいっぱい使う。頭や心のよどみがクリアになる感覚。
新鮮な空気がカラダにたくさん入る感覚。
新春のよいデトックスができました。

妹夫婦のおかげです。
ありがとーーーー!!

 
ルート決め等々 妹夫婦にお任せ。
でもちゃんとわかっていなさい と地図もコピーして
用意してくれる。ありがとう。
 
要所要所にしっかり道標があるので安心
とはいっても山は山。諸々計画と準備が必要です。
 
西国分寺~立川~青梅~御岳
バスに乗り換えてロープウェイ乗り口まで
さあ、ここから出発
いきなり急こう配の登りが続きます
 
日の出山山頂からの眺め
眺望よく ベンチがたくさんあってみんなお昼を食べて
ました。私たちもしっかり腹ごしらえ
 
登山靴とリュックは母のおさがりです
 
日の出山を超えると単調な緩い下りの多いコースーでした
 
武蔵五日市駅前の面白い自販機
 
リフレッシュ!!




2023.1.2 明けましておめでとうございます


穏やかなお天気の中 2023年を迎えましたね。
どうぞ皆さま 笑顔あふれる一年となりますように。

スマートエイジングを目指し、あれこれチャレンジしながら歩んでいきたいと
思います。笑顔の輪を広げていきましょう。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。



ナビゲーション

店舗イメージ

shop info.店舗情報

さいたま市緑区
TEL.080-3388-1795